大分本社
名古屋支店
Zeb Construction Record
本ページは、株式会社日本電工社屋建替ZEB化計画の竣工までの記録を掲載いたしております。 ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018/1/10(水
パッケージエアコンの室内機の設置が完了しました。同時に全熱交換器の給排気グリルの設置も終わり、機械設備工事も順調に進んでいます。今回の事業でZEBの実現に大きな影響を与える空調設備の仕様は在室検知制御・床温度制御・センシング機能を備えた高効率パッケージエアコンに加え、CO2センサー制御・ナイトパージ機能を備えた全熱交換器との連動制御を行います。
2018/1/18(木
室内の家具工事が進んでいます。左側の写真は弊社工事部のメンバーが使用するロッカーの写真です。オープンタイプの大型木製ロッカーを製作しました。ロッカー内部には通常のコンセントに加えUSBコンセントも設置しています。右側は倉庫の棚を設置した写真となっています。工具や資材の使い勝手を考慮した寸法にて製作しました。
2018/1/23(火
総務部と工務管理部のパーテーションを設置しました。総務部はクロス壁のアクセント色として採用したグリーンに合わせた色を、工務管理部は室内のサッシ枠に合わせ木目調のパーテーションを採用し、全体的な統一感を演出しています。
2018/1/24(水
パッケージエアコン室外機・エコキュートの据付けを完了しました。竣工が近づいてきました。来週から試運転・調整作業に入ります。
2018/1/30(火
外構工事を除き、建物部分が竣工しました。順次の竣工写真を公開します。
2018/1/31(水
エントランスを入って大きく広がる総務部の内観写真です。木質構造の大空間をあえて大梁を見せることにより、環境に配慮したイメージを醸し出しています。壁のクロスの一部も木の葉を想像させるグリーンに貼り分け、自然感を演出してみました。
2018/2/1(木
総務部の奥にある工務管理部、営業部の執務エリアです。写真後方にクローゼットのように見える扉が分電盤を収めているEPSです。
2018/2/2(金
工事部及び倉庫の完成状況です。工事部のロッカーには標準のコンセントに加え、USBタイプのコンセントも配置しています。
2018/2/3(土
2階部分に配置した会議室と書庫です。会議室の照明は明るさ制御、スケジュール制御、デマンド制御が可能な仕様となっています。
2018/2/5(月