大分本社

〒870-0108
大分県大分市大字三佐字八幡島2034
電話番号:097-527-6360
FAX番号:097-521-7328


名古屋支店

〒488-0021
愛知県尾張旭市狩宿町4丁目83番地
電話番号:0561-53-9539
FAX番号:0561-53-9560
Title Background

採用案内

Recruit

採用案内

本ページでは、株式会社日本電工の採用情報を紹介しています。
日本電工は、安定した公共工事の受注と充実した福利厚生制度を備え、育児休業制度の充実や女性が働きやすい環境づくりに力を入れています。
先輩社員の声も掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

会社の魅力

  • 育児休業制度

    パパ育休・ママ育休を推進し、仕事と育児の両立をサポート

  • 公共工事を主体とした受注による安定性

    自治体・国の案件を多数受注し安定した経営

  • 充実した福利厚生制度

    資格取得支援・健康診断・社員旅行など福利厚生が充実

  • 女性が働きやすい環境

    建設業界の中でも、女性が活躍しやすい職場づくりを推進

福利厚生のポイント

育児休業制度

建設業界では取得が難しいとされる「パパ育休」を推進。男性社員が2か月取得した実績もあり、仕事と育児の両立を全力でサポートします。

公共工事主体の安定受注

高い技術力と実績を評価され、大分県・大分市・国土交通省などの案件を多数受注。 マンションや病院の改修工事も手掛け、安定した業績を誇ります。

充実の福利厚生

資格取得支援・健康診断・再雇用制度・3大疾病保障保険制度・慶弔金など、 社員が安心して働ける制度を整備。社員旅行やレクリエーションも充実!

女性が働きやすい環境

建設業界は男性が多いですが、日本電工では女性が活躍しやすい環境づくりを推進。 現場にも快適トイレの設置が進み、働きやすさが向上しています。

採用についてよくある質問

採用試験では、どのようなことを重視しますか?

当社は面接試験のみで採用の可否を行っています。資格はもちろん重視していますが、働く意欲など、直感的なひらめきを感じ取るように心掛けています。その方の人間性を重視しています。

業界、業種未経験者ですが、応募は可能ですか?

もちろんです。業界・業種未経験であっても、日々の仕事への取組み方から一つずつ業務内容を習得し、資格試験や技能講習に合格している社員もおります。経験豊富な先輩がしっかりとアドバイスしサポートしますよ。経験がないことを不安に思わず、お気軽にご連絡ください。

昇給・賞与はありますか?

昇給は年に1度実施します。
賞与についても、夏冬2回、及び決算状況によって決算賞与を支給しています。

会社の男女比、平均年齢は?

電気工事職務は従業員16名、女性2割。女性の技術系社員も在籍しております。電設盤製造職務は従業員70名のうち女性は3割を占めます。平均年齢は全体で47歳です。女性も働きやすい環境を目指しています。

採用情報 お問い合わせ